学校生活の様子

5年総合 命のお話パート3

公開日
2011/07/20
更新日
2011/07/20

5年生

 今回は前本校PTA会長・須釜正晃さんをお迎えして、小学生の親の活動と思いなどをお話ししていただきました。
 PTAの活動について、くわしい説明があり、特に、中庭のタイルがPTA活動として保護者による手作業だったと聞いて、子どもたちは驚いていました。また、バザーの時の何ヶ月も前からの準備や当日の動きなど、目に見えないところで、自分たちの親たちが活躍してくれていると初めて知ったようです。
 「子どもたちのために活動することで、自分も成長させてもらった」との須釜さんの言葉が印象的でした。