学校生活の様子

租税教室

公開日
2023/05/10
更新日
2023/05/10

ふぉとギャラリー

 5月10日(水)は6年生の租税教室の日。昨年度の国の収入額は約107兆6千億円。そのうち税金が60.6%。「いったいどのくらいの金額なのかな。」1億円入りのジュラルミンケースを持って重さを実感する体験をしました。「重くて一人では持てない。」107000000000000円÷100000000=107000 このケースが107000個分?「税金はどんなことに使われているのかな。」例えば,道路,学校の机や教科書,ゴミの収集・・・身近なところにたくさんの税金が使われていることがわかりました。もし税金がなかったら?道路を通るたびにお金を払う,ゴミは処分できない,水を使えない・・・私達の生活は成り立たなくなってしまいます。税金の大切さはもちろん,お金の大切さを感じることができたでしょう。