学校生活の様子

郷土を学ぶお話会

公開日
2010/10/21
更新日
2010/10/20

4年生

10月15日、阿部茂兵衛氏の子孫の方から明治初期の郡山の安積開拓の様子についてお話をお聞きしました。安積開拓には、国、県、有志(個人)の3種類あることがわかりました。当時の中心地の旧国道から離れた開成山の荒地を耕し、ため池を作り、そして、心のより所となる開成山大神宮を作り、今の桜並木などを作りました。郡山の発展のもとになりました。