学校生活の様子

4年1組でiPadを使った算数の授業研究を行いました。

公開日
2021/06/10
更新日
2021/06/10

4年生

 本日の3校時に4年1組で、iPadを使った算数の授業研究を行いました。
 本時は、「180°より大きい角度の求め方を考えよう」というめあてで行われました。子どもたちは、180°より大きい角度を分度器を使って求める場合に180°で分けて、残りの角を測って180°と測った角度を加えればよいことや小さい角度を測って360°から小さい角をひいて求められることを自分たちで見つけことができました。授業の途中途中で自分の考えた求め方をiPadで写してそれを先生に送り、先生がみんなの考えを大型テレビに映して紹介していました。子どもたちは、iPadの使い方にも慣れ手際よく授業を進めていました。昨年からiPadが導入され、授業で適宜使ってきているので、子どもたちは、iPadを効果的に使っていました。