生活プログラムと下校時刻の変更について
- 公開日
- 2020/05/29
- 更新日
- 2020/05/29
行健小の今
日頃より、本校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。5月25日(月)より、学校を再開しましたが、保護者の皆様のご協力により、子供たちがスムーズに学校生活に入ることができました。本当にありがとうございました。
さて、6月1日(月)より、1コマ45分の通常の時間割での授業に戻ります。それに併せて、本校では市教育委員会の指導により、コロナウイルス感染症に対応した新しい生活様式を取り入れ、清掃活動について下記のとおり変更し、実施していくこととしました。
つきましては、子供たちを安全・安心に過ごさせるための変更ですので、ご理解とご協力をいただき、ご支援くださいますようよろしくお願いいたします。
記
1 6月2日(火)より清掃活動中の密集密接を避けるため、1〜3年生は清掃活動をしないで下校とします。清掃を4〜6年生が行うものとし、4〜6年生が教室や階段を少人数で清掃することとします。そのため、給食後に行っていた清掃の時間を帰りの学活後に移して実施することとします。
2 1〜3年生は、清掃をしないで下校するため、今までの下校時刻より20分早く下校となります。
4〜6年生の月曜日と金曜日の下校時刻が今までより5分遅くなり、14時35分となります。1週間のプログラムや下校時刻の詳細については、お知らせに載せました「日課表」でご確認ください。
本日、文書でもお配りしました。
本日、お配りした文書は下記 ↓ からもご覧いただけます。
生活プログラムと下校時刻の変更について
6月2日(火)からの日課表