メディアセンター(学校図書館)も新年を迎えました!
- 公開日
- 2019/01/11
- 更新日
- 2019/01/11
行健小の今
いよいよ3学期が始まりました。今年もメディアセンターでたくさんの本を読んだり、借りたりして、心や知識を豊かにしてくださいね。
さて、2019年はいのしし年です。いのししは、古くから野山で暮らしてきた動物で、豚の祖先でもあります。日本では、いのししを狩って肉を食べたり、その姿を絵に描いたり、土や石などで形を作ったりして親しんできました。
また、十二支の中では最後の12番目の動物としても知られています。あんなに足の速い動物が最後だなんて不思議ですが、ある由来によりますと、いのししは猪突猛進と言われるほどまっすぐ走るのが得意な動物なので、12匹の動物の中で一番に神様のところに到着したのに、そこで止まれず行き過ぎてしまったから、最後になってしまったというお話があるそうです。
さて、そんな「いのしし」にちなんだ「いのしし」がお話に出てくる本をメディアセンター前の廊下に特別コーナーとしてまとめています。年の初めに今年の干支であるいのししにちなんだ本から読書を始めるのもいいですね!