学校生活の様子

冬至献立〜12月18日(火)

公開日
2018/12/18
更新日
2018/12/18

行健小の今

 今年の「冬至」は、12月22日(土)です。学校は、その日から冬休みに入ってしまうので、今日は、「早めの冬至献立」です。

 かぼちゃにはカロテンなど、体の調子を整え、抵抗力を高めてくれる栄養素がたくさん含まれています。
 かぼちゃのたくさんとれる季節は夏ですが、保存がきくので冬までとっておくことができます。昔の人は、やがて来る厳しい寒さにそなえ、風邪などをひかないようにと、冬至の日にかぼちゃを食べるようになったそうです。
 今日は、蒸したかぼちゃに手づくりの餡をのせた「冬至かぼちゃ」です。しっかり食べて寒い冬を乗り切りましょう。

 ちなみに明日が2学期最後の給食。明後日、木曜日はお弁当の日になっています。準備の方よろしくお願いいたします。