認知症サポーター養成講座
- 公開日
- 2018/06/22
- 更新日
- 2018/06/22
5年生
5・6校時目に認知症サポーター養成講座が行われました。
体育館での高齢者疑似体験では、目や耳、手など体の様々な部位が不自由になる体験を通して、高齢者の方たちの苦労を身をもって知ることができました。 3階多目的ルームでの講座では、DVDを通して認知症の具体的な症状やその対応の仕方などを学ぶことができました。
講座終了後には、受講した印であるオレンジリングをいただき、早速手首につけて嬉しそうに下校する姿が多く見られました。