学校生活の様子

認知症サポーター養成講座

公開日
2017/09/12
更新日
2017/09/12

5年生

 9月12日には「認知症サポーター養成講座」がありました。PCとDVDによる「認知症についての講義」と高齢者を理解するための「高齢者疑似体験」の二本立てで行いました。認知症という言葉は聞いたことがあっても、詳しいことは分かっていなかった児童も症状や対応の仕方を理解することができました。また、重りを身につけたり間接を固定したりしての体が自由に動かなくなる体験から、「お年寄りって大変なんだね」と高齢者に対する優しい気持ちを持つことができました。