郡山市立大成小学校
配色
文字
郡山市立大成小学校のホームページへようこそ!
今年度53周年をむかえた大成小学校。
素直で元気な「大成なかま」は、どんな活動をしているのでしょうか。
ほぼ毎日更新中です。ぜひご覧ください!
第1学期終業式(3年生)
1学期72日間も今日が最終日。4校時目に第1学期の終業式が行われました。暑い体育...
3年生
食に関する授業 3年1組
2校時、3年1組でおやつについて考えようの食に関する授業を行いました。質問コーナ...
行事風景
今日の給食 7月16日
今日の献立は、ハヤシライス 牛乳 フレンチサラダ 冷凍みかんでした。1学期最後の...
食に関する授業 3年3組
4校時、3年3組でおやつの食べ方を工夫しようのお話をしました。今までちゃんとでき...
安全で楽しい夏休みを
今日は午前中での下校となりました。 明日から夏休みというこということで、玄関前...
1学期終業式
1学期が終了しました。校舎の改修工事の影響もあり、校長室からリモートで始業式を...
愛校活動(おおそうじ)
明日は終業式ということで、本日愛校活動をしました。 お世話になった校舎をきれい...
今朝の大成なかま
今朝の様子です。みんな自分のやるべきことを静かに進めていました。
今日の大成なかま
朝の会では、元気なあいさつと歌声が聞こえました。 午後は、しっかりとおそうじも...
冷凍みかんはつめたいね(1学期最後の給食)
今日が1学期最後の給食。ハヤシライスとサラダに牛乳、そして冷凍みかんでした。 ...
食に関する授業 3年2組
5校時、3年2組でおやつの食べ方を工夫しようについて食に関する授業をしました。お...
今日の給食 7月15日
今日の献立は、黒糖パン 牛乳 夏野菜のミートグラタン 豆サラダ 野菜スープでした...
プール学習もおしまいになります。
今日は、どしゃぶりの雨の時間帯もありましたが、午後は比較的安定していたのでプー...
昨日から今日にかけて雨が降りました。特にどじゃぶりの時間帯もあって大変でした。...
1学期の給食は明日までとなります。
1学期の給食も明日で最終となります。 校舎の工事のために、5年生と6年生はプレ...
郡山のコイって美味しいね!(3年生)
総合学習で郡山市について調べ学習を行っている3年生。今日は、日本調理技術専門学校...
ミニコンサート
本校の児童が大成公民館でミニコンサートを開きました。 チケットも自分で作ったそ...
コイを調理して食べる(3年生)
本日、日本調理技術専門学校(にっちょう)さんから先生をお招きして「コイ料理」を...
昨日の全日指導訪問の一コマ その2
放課後、指導の先生を交えて事後研究会を開きました。 小グループで内容の濃い話し...
昨日の全日指導訪問の一コマ
昨日掲載しきれなかった様子をご紹介します。 よく考えて仲間と話し合って学習して...
もっと見る
2025年7月21日 (月)
2025年7月22日 (火)
一覧を見る