郡山市立大成小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
無事に???
4年生
本日、何とか終業式を迎えることができました。「夏休みはうれしいけど、みんなに会...
59日間!
2学期は8月20日木曜日!日焼けして、ひとまわり大きくなった子ども達に会える日...
終業式 〜その1〜
1年生
今日は、第1学期の終業式でした。 第1学期の授業日は、59日間になります。 ...
終業式 〜その2〜
終業式の時の、3組と4組の様子です。 1学期最後の登校日である7月31日は、...
シャボン玉あそび!
あいにくのお天気だったので、軒下で、シャボン玉あそびをしました。 お天気がよ...
お水 あそび!
雨のあいまをぬって、水でっぽう遊びをしました。 ペットボトルに水をたくさん入...
シャボン玉 遊び!
あいにくのお天気でしたが、生活科の時間に、シャボン玉遊びをしました。 1年3...
行ってきました!第2団パート2
今日学んだことをこれからの学習と生活に生かしていきたいと思います。 早速うれ...
行ってきました!!第2団!
お天気はちょっと・・・でしたが。。みんなでバスに乗り、県中浄化センターに行って...
浄化センターへGO!
4年生が社会科の水の学習のために、県中浄化センターへ見学学習に行って来ました。...
夏休みの貸し出しが始まりました。
図書室より
各学年、今週から夏休みの貸し出しが始まりました。どの本を借りるか、とっても楽し...
晴れて よかったね!
今日の3校時めは、1年1組と4組の水泳の学習でした。 心配していたお天気でし...
おもちゃづくり、たのしいね!
2年生
生活科の学習で、おもちゃづくりをしました。はじめは、みんなで同じおもちゃをつく...
斎川先生のブックトーク!
昨日、教科書にのっているおすすめの本のブックトークを斎川先生にしていただきまし...
プール びより!
水温、気温共に28度。 まさに、プールびよりでした。 朝、教室に入ってくる...
プールが 楽しかったよ!
今日は、1年2組と3組のプールの学習でした。 朝、プールに入れることを子ども...
公園で 遊んだよ!
今日は、1年1組と4組が、大成公園へ遊びに行きました。 暑くもなく、寒くもな...
楽しかった、お話会!
図書の齊川先生のお話会を、教室で行いました。 齊川先生が教室にいらっしゃると...
燃えろ!キックベース!
梅雨に入り、校庭のコンディションがベストなときも少なくなっている中・・今日はベ...
学ぼう!下水道のしくみ
下水道公社のみなさんが大成小学校4年生のために出前講座に来てくださいました。水...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS