学校生活の様子

感染症を防ぐ

公開日
2014/01/23
更新日
2014/01/23

行事風景

 さて、先日も、感染症予防についてお願いいたしましたが、本日、残念ながら、6年生の1クラスで、学級閉鎖となってしまいました。
 学校全体では、水痘や溶連菌感染症を含め9人の出席停止と、まだまだ流行の渦中というわけではありませんが、インフルエンザのA型、B型の両方の感染が認められます。
 感染症まん延阻止のために、全館の窓開放時間の設定や、徹底したうがい手洗いの指導、又、教室内のアルコール消毒等、学校をあげての対策に取り組んでいるところです。
 ご家庭におかれましても、人混みに出ない、うがい、手洗いの徹底等はもちろんのこと、十分な睡眠時間を確保いただき、体内の、ウィルスに負けない免疫システム作りにご協力いただければと存じます。
 また、今年の傾向として、ご家族の方々が感染し、小学生が最後に感染するというパターンも見られます。ご家族の皆様におかれましても、ご自愛いただきたくお願い申し上げます。