おやじの会総会
- 公開日
- 2012/04/23
- 更新日
- 2012/04/23
行事風景
「おやじの会」?
大成小学校には、「おやじの会」という謎の組織があるのです。
学校で困ったことがあると、疾風のように現れて、疾風のように去っていく、特殊部隊です。構成員は、その名の通り、子どもたちの「親父」たち。様々な道のプロフェッショナル集団です。
そうです。「おやじの会」は、謎の組織でも何でもなく、お父さん方の有志のみなさんが、その機動力と体力を生かした即戦力として、学校の縁の下の力持ちとなって活躍してくださる会なのです。
年度ごとに緩やかに構成されるその組織の総会(!?)が、授業参観後の先週金曜日、市内のとある中華料理店で行われました。構成員は、皆、熱く子どもたちを愛する親父たちで、今年も腕をふるうぞと、手ぐすねを引きつつ、大人の飲食を大いに楽しみました。
もちろん、校長先生以下、「親父」的な存在の職員もまた、この構成員となって、日夜、子どもたちのために活躍していくことになります。
おやじの会の活躍、そして詳細は、追ってお知らせしていきます。お楽しみに。
がんばれ、おやじの会!子どもたちに負けるな!!