学校生活の様子

お話会と縄跳び記録会

公開日
2011/02/03
更新日
2011/02/03

1年生

 1月21日金曜日に、品竹先生をお招きして、温かい方言でのお話会をしていただきました。「子だくさんのお話」「節分のお話」「やまんばのお話」「干支のお話」など、興味をもって楽しく聞くことができました。
 お話を通して、昔から親が子供を大切に思う気持ち、子どもが親に感謝することの大切さ、干支の由来などに気付くことができたと思います。真剣に聞いた後、楽しい手遊びもありました。
 心温まるすてきな時間でした。


 1日2日火曜日に、縄跳び記録会が行われました。
 1分間の持久跳びでは、多くの子どもたちが、がんばって跳ぶことができました。種目跳びでは、後ろとび、かけ足跳び、前あやとびをの中から選択しました。
 最後に、音楽に合わせて長縄を楽しみました。