学校生活の様子

★3年 算数研究授業発表

公開日
2020/09/07
更新日
2020/09/04

3年生

 先日3年4組にて算数科の校内研究会が行われました。
 今回の授業は、「大きい数の筆算の仕方を考えよう!」ということで、これまでに学習したし算やかけ算の仕組みをつかって筆算の仕組みを考えていきました。
 筆算にしてしまえばあっという間に答えが出そうな問題。しかし、それを敢えて筆算を使わずに自分のノートに色々な考えで書いていく子どもたち。
 本気で鉛筆の先を動かすその姿、かっこよかったです。

 そして、発表。ペアで話し、全体で発表し。
 「うんうんその考えいいね。」「同じ考えです。」「分かりやすいね。」と相槌を打って反応。
 自分の考えに自信をもつことができた児童もいました。

 どんどんと難しくなってくる算数。でも、頭を動かし、手を動かし、口を動かし、自分の思考力をUP!!していくことができるように子どもたちと一緒に頑張っていきます!