郡山市立宮城小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
歴代校長・PTA会長の名札
行事風景
本校の校長室には、歴代校長・PTA会長名が記されている木札が掲げられています。 ...
2人のサポートティーチャー
本校には、学校図書館教育を支援するサポートティーチャーが2名います。 今年度は、...
第1学期終業式
本日、第1学期終業式が行われました。 この1学期で、子どもたちは多くの成長ができ...
水泳競技交歓会選手壮行会
業間に水泳競技交歓会選手壮行会を行いました。 今年度は11人の児童が水泳競技交歓...
みやぎっ子タイム(合唱練習)
本日のみやぎっ子タイムでは、全校生で合唱練習を行いました。 各学級、朝の活動や音...
おなか健康教室(5・6年生)
昨日3・4年生で行った食育教室を、本日は高学年児童を対象に実施しました。「胃」「...
郡山せいわ園との交流(6年生)
6年生が、せいわ園を訪問しました。 キャリア教育の一環として、施設の概要や職員の...
食育教室(おなかのお話)
今日は、3・4年生が食育教室として「おなかのお話」を聞き、おなかにとってよい食事...
通学班集会
業間に通学班集会を行いました。 通学班ごとに1学期の登下校について反省を行いまし...
みそづくり体験学習 その2
ていねいにつぶした大豆に、塩とこうじをまぶして、混ぜ混ぜ… ご覧ください子ども...
みそづくり体験学習 その1
朝早くから、家庭科室は大豆を煮込むいい香りでいっぱいでした。 神山味噌醤油店...
キッズシアター
全校でキッズシアターに行きました。 文化センターで「龍の子太郎」を観ました。 迫...
放課後地域子ども教室説明会
市子ども未来課より放課後地域子ども教室説明会のご説明を頂きました。
第2回授業参観日その2
本日の授業参観の上学年の様子。 お忙しい中、ご参加いただいた保護者の皆さまありが...
第2回授業参観日その1
本日の授業参観での下学年の様子。 みんな、おうちの方にいいところを見せようと必死...
なかよし集会その2
しっぽ取りおに、ドッジビーともに、体をいっぱい動かし楽しく遊んだ子どもたち。時間...
なかよし集会
本日3校時目に、児童会行事として全校生で仲よく遊びました。 はじめに、係から内容...
七夕メニュー
今日の給食の献立は、「わかめごはん・星形ハンバーグ・短冊サラダ・天の川スープ・牛...
特設水泳部の活動
昨日に引き続きとても暑かった今日。 4年生以上が、放課後に練習をしました。 泳ぐ...
町探検発表会(2年生)
2年生が、グループごとに「町探検発表会」の練習をしています。 まとめた新聞につい...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS