郡山市立宮城小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
読み聞かせ(図書委員会)
行事風景
本日の休み時間に図書委員会さんによる読み聞かせがありました。ザリガニについての...
校長先生による道徳の授業(5・6年生)
今日の5校時目に、校長先生による道徳の授業をしていただきました。 SNSに関...
なかよしタイム(業間)
昨日は、なかよしタイムがありました。最初に、1年生を迎える会が中止になりできて...
町探検!(その3)
町探検の最後は、大谷屋さんを見学させていただきました。質問をしたり、お買い物を...
町探検!(その2)
藤宮商会さんのあとに、宮城郵便局さんを見学させていただきました。窓口でのお仕事...
町探検!(その1)
今日は、1・2年・あおば学級のみんなで待ちに待った町探検に行ってきました。最初...
衛生用品贈呈式
本日、(株)リゾーム様より衛生用品をいただきました。多くの衛生用品を代表児童が...
砂場で図工!
今日の3・4校時目に、1・2年生とあおば学級のみんなで砂場で活動をしました。図...
歯みがき教室(1・2年生)
今日は、1・2年生の歯みがき教室が行われました。養護教諭の木村先生のご指導の下...
図書ボランティアさんとの交流給食
本日は、読み聞かせや図書室の整理などでお世話になっている図書ボランティアさんと...
プール開き
今日は、全校集会でプール開きが行われました。プールの学習が始まるにあたっての注...
みやぎっ子タイム(学年発表5・6年)
6月12日(金)のみやぎっ子タイムでは、5・6年生による学年発表が行われました...
海老根和紙教室(3〜6年)
6月12日(金)に海老根和紙教室が行われました。海老根和紙保存会の講師の方々に...
郵便局様から消毒液等をいただきました!
本日、宮城郵便局様から消毒液等をいただきました。代表児童が「感染予防に気をつけ...
さつまいもの苗植え(1・2年生)
今日、1・2年生の生活科の学習でさつまいもの苗植えをしました。用務員さんに苗の...
プール清掃
今日は、保護者の皆様にご協力をいただき、プール清掃を行いました。暑い中でしたが...
校長先生にインタビューに行ったよ!
本日の5校時目、1年生は校長先生にインタビューに行きました。「どんなおしごとを...
読み聞かせ
本日の朝は、図書ボランティアの方による読み聞かせが行われました。今年度初めての...
今日の業間は、月に1度のなかよしタイムの日でした。縦割り班の1班さんがゲームを...
AETのベン先生の来校日
本日は、AETのベン先生の来校日でした。休校明け久しぶりのベン先生との授業でし...
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS