郡山市立宮城小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
校長室にお邪魔しました!
行事風景
今日の3校時目に、先日の学校探検で行けなかった校長室へ探検に行きました。校長先...
調理実習 その2
自分たちでつくった料理を残さず全部食べた子どもたち。今度は、家庭でもぜひ実践し...
調理実習 その1
今日は、5・6年生合同で調理実習を行いました。5年生は、初めての調理実習で「ゆ...
全校集会
本日は、月1回の全校集会を行いました。校長先生から、最近の暑い日が続いているた...
朝顔の芽が出たよ(1年)
朝顔の種をまいて約10日が経ち、芽がたくさん出ていました。「葉っぱがざらざらし...
学校探検(1・2年)
今日の3・4校時に1・2年生で学校探検に行きました。1年生は、初めて入る教室や...
みやぎっ子タイム(学年発表6年)
本日のみやぎっ子タイムでは、6年生が学年発表を行いました。宮城小学校のことをも...
校庭に大仏出現!!
今日の3校時目、宮城小の校庭に大仏が現れました。 6年生が社会科の学習で、実物...
遠足 その3
最後は、野口英世記念館へ行きました。野口英世について詳しく学んだり、記念撮影を...
遠足 その2
十六橋の後は、会津レクリエーション公園に行き、待ちに待ったお弁当を食べました。...
遠足 その1
今日は、全校遠足で会津方面へ行きました。 まずは上戸頭首工と十六橋へ行き、生...
読み聞かせ(1・6年)
本日、朝の読書時間に1年生と6年生に図書ボランティアの方に読み聞かせを行って頂...
防犯教室
今日の3校時に、防犯教室が実施されました。県警のスクールサポーターの方を講師に...
学校の周りの地図をかこう!
今日の2校時、3年生の社会科で学校周辺の探検に出かけました。学校の東と西の二手...
運動会の中でも…
運動会の昼食中、4年生の子どもたちが消防団の方たちへ声をかけていました。社会科...
令和元年春季大運動会
すばらしい快晴のもとで、令和最初の宮城小大運動会が開催されました。 1年生か...
運動会
お昼ご飯を食べ、午後からは卒業生の種目と鼓笛パレード、閉会式が行われました。素...
前日運動会練習
今日は、明日の運動会に向けて最後の練習を行いました。入場行進や開閉会式、鼓笛の...
身近にある消防施設を見つけたよ
5校時目に、4年生は社会科の学習で学校周辺の消防施設を見つけに出かけました。子...
運動会練習 Part3
5校時目には、4〜6年生が「紅白宮城ダービー」の練習に取り組みました。今年勝つ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS