郡山市立宮城小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
第2学期終業式
行事風景
今日は、第2学期終業式がありました。2学期83日間も無事終わり、明日から冬休み...
美化活動でピッカピカ☆
今日の5校時目に、美化活動を行いました。2学期間お世話になった教室、特別教室、...
iPadを使って調べ学習
4年生は社会科の学習で、福島県内の特色について調べ学習をしています。昨日は、2...
宮城小の歴史を学びました
昨日の5校時目に、6年生は宮城小の歴史教室を行いました。宮城小学校のOBの先生...
業間体育(なわとび練習)
今日の業間体育では、なわとびの練習をしました。縦割り班ごとに分かれて、いろいろ...
読み聞かせ
今日は、朝の時間に図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。今日は...
昔遊びの会
今日の3・4校時目に昔遊びの会がありました。昔語りをしてくださったり、昔遊びを...
全校集会(表彰)
本日は、月に1度の全校集会がありました。今日は、秋に頑張った多く子ども達に賞状...
ヒップホップ教室
今日の3校時目にヒップホップ教室がありました。講師の先生をお招きして、1時間た...
ICT出前講座
今日の午後に、ICT出前講座が行われました。講師の先生をお招きして、児童への公...
書きぞめ指導3
今日の書きぞめ指導では、3〜6年生の代表児童が集まり、講師の先生からご指導を受...
なかよしタイム
今日の3校時目になかよしタイムを行いました。縦割り班対抗のゲームを3つやりまし...
授業参観その3
授業が終わった後、PTA教養講座で「親子運動教室」を行いました。講師の先生をお...
授業参観その2
2・3、6年生の授業は学活、あおば学級の授業は算数を行いました。学活では、これ...
授業参観その1
今日は、2学期最後の授業参観日でした。1・4・5年生は、道徳の授業を行いました...
洗濯板を使ったよ!
今週、3年生は社会科「昔の道具」の学習で、洗濯板を使う体験をしました。寒空の下...
研究授業(6年)
今日は、6年生の算数科で校内研究授業が行われました。最後の校内研究授業で、6年...
研究授業(5年)
今日は、5年生の社会科で校内研究授業が行われました。授業の導入から、子どもたち...
海老根和紙すき体験
3日(火)5・6年生は、海老根和紙すき体験教室を行いました。少し肌寒い中でした...
市P連感謝状・表彰状受賞 合同祝賀会
29日(金)宮城小、海老根小、宮城中の三校のPTA役員が一堂に会し、今年度郡山...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2019年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS