郡山市立宮城小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
【2年生】国語の辞書で調べてみたよ
行事風景
国語の辞書をいただいた2年生。 国語の授業で言葉を調べてみました。 「響き(ひび...
図書委員による読み聞かせ
本日、図書委員による読み聞かせがありました。 (新型コロナウイスる感染対策を取り...
【2年生】グローブのへんしん
2年生は、道徳で「ものを大切にする」ということを学びました。 タブレットを使って...
【1年生】AETベン先生との英語
ベン先生と1年生の復習を行いました。 これまで学習した「色」「くだもの」「どうぶ...
【5年生】英語の授業頑張ってます
本日は、担任の先生が出張で不在でしたが… 5年生は、英語の授業を頑張っていました...
【3,4年生】ローマ字で入力できるかな?
3年生、4年生は総合の授業で「ローマ字」入力を学習していました。 タブレットで「...
【1年生】たこづくり
1年生は、生活の学習で「たこづくり」! 自分で絵を考えて完成させていました。 校...
郡山市小・中学校書きぞめ展
令和4年1月22日(土)〜令和4年2月9日(水)まで、書きぞめ展が開催されます。...
なかよしタイム最終回
今日は、縦割り班で行っている4班の「なかよしタイム」担当でした。 コロナ禍でもあ...
【1年生】音楽は楽しい!
5時間目に、授業をしていると楽しい音楽が聞こえてきました。 ちょっと様子を見てみ...
1/18 「昔語りの会」(上学年)
1/18 4校時目に上学年向け「昔語りの会」が行われました。 下学年に引き続き、...
【3年生】音楽で太鼓の打ち方練習
3年生は、音楽の時間に太鼓の打ち方を練習しました。 お祭りなどを見たりしながら学...
1/18 「昔語り」の会(下学年)
1/18 3校時目に品竹先生をお招きして「昔語り」の会が行われました。 1年生は...
元気よく!
おはようございます! 子どもたちは朝から元気よく縄跳びをしています! 雪がふって...
【1年生】好きな本
国語の時間に、好きな本を紹介しました! 聞いている子も、真剣に聞いて 聞きたいこ...
【4・5・6年生】ヒップホップダンス教室
下学年に引き続き、上学年も4校時目に 「ヒップホップダンス教室」を行いました。 ...
【1・2・3年生】ヒップホップダンス教室
本日、3時間目に下学年が「ヒップホップダンス教室」 を行いました。 講師の先生を...
【1・2年生】元気に雪遊び
たくさんの雪に子どもたちは大喜び(^^)/ 寒くても関係なしで元気に校庭を走りま...
1/11 第3学期始業式
1/11 第3学期始業式が行われました。 18日間の冬休みを過ごした子どもたち...
新年あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 冬休みも...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2021年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS