郡山市立宮城小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
入学式(2)
行事風景
入学式は、2~6年生の児童が参加しました。 6年生が、歓迎の言葉を発表したり、...
入学式(1)
今年、宮城小には、4人の1年生が入学してきました。 今日は、その入学式です。4...
着任式
始業式に先立って、新しく本校に転任してきた先生方の着任式がありました。今年度は...
第1学期スタート
令和7年度がスタートしました。 久しぶりに子どもたちが登校してきて、学校が明る...
卒業式が終わりました。
素晴らしい青空に恵まれ令和6年度の卒業式が終わりました。 今年の6年生は2人で...
卒業式会場準備
3年生から5年生と先生方で卒業式の会場準備を行いました。 花を飾り、紅白幕も設...
卒業式練習①
3時間目に第1回目の卒業式全体練習を行いました。 座席の位置を確認した後に呼び...
3月11日14時46分
14時46分に東日本大震災で亡くなった方への弔意を示すため黙とうを行いました。...
卒業式会場設営
3月13日(水)から始まる卒業式練習を前に会場設営を行いました。赤い絨毯を広げ...
東日本大震災から14年目
校庭の国旗掲揚塔に国旗と校旗を半旗として掲げ、東日本大震災で亡くなった方への弔...
集会委員会読み聞かせ
今日の業間の時間に集会委員会の読み聞かせを行いました。 今日は「もうじき たべ...
6年生を送る会「閉会行事」
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。下級生が心を込めて開いた6年生を送...
6年生を送る会「6年生から」
6年生から、6年生を送る会を開いてくれた下級生に、お礼の言葉と手作りのお守りを...
6年生を送る会「歌のプレゼント」
1年生から5年生までが感謝の気持ちを込めて「ビリーブ」をプレゼントしました。途...
6年生を送る会「しっぽとりゲーム」
しっぽとりゲームも盛り上がるゲームです。5・6年生VS1・2年生、5・6年生V...
6年生を送る会(2)みやぎっ子が○○した
近頃、子どもたちが楽しんでいるゲームは「みやぎっ子が○○した」です。このゲーム...
6年生を送る会(1)
6年生を送る会を行いました。 今年の6年生は2人です。この2人で力を合わせて宮...
PTA奉仕作業
授業参観の後はPTA奉仕作業を行いました。 子どもたちとお家の人と一緒に学校を...
子どもは風の子ならぬ雪の子
子どもたちは昼休みになるのを待ちかね、時間が来ると校庭に飛び出していきました。...
業間の時間に集会委員会の読み聞かせがありました。 今日は「ぶたのたね」という面...
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS