2月6日(木)今日の給食
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
給食室
今日の給食は、キムタクご飯、海苔和え、春雨スープ、ブルーベリーゼリー、牛乳です。
キムタクご飯は、豚肉、キムチ、たくあんがバランスよく入ったご飯で、子どもたちが大好きなご飯です。
海苔和えは、小松菜、もやし、かまぼこを風味豊かな海苔で和えました。ご飯によく合う味付けです。
春雨スープは、鶏肉、うずらの卵、人参、小松菜、もやし、ねぎ、しょうがの具沢山スープに春雨を入れています。
春雨は西暦1000年前後に中国で作られていた食品です。日本には、禅宗の精進料理の材料として鎌倉時代に伝わったと言われています。
中国では、昔から緑豆を原料に作られ現在でも中国の春雨は緑豆やエンドウ豆の澱粉から作られます。日本でも緑豆春雨を作ろうとしましたが、緑豆の調達が難しく、代わりに馬鈴薯(ジャガイモ)と甘藷(サツマイモ)の澱粉を使った春雨が開発されました。