学校生活の様子

1月30日(木)今日の給食

公開日
2025/01/30
更新日
2025/01/30

給食室

 今日の給食は、あさか舞ご飯、切り干し大根の胡麻和え、牛乳に宮城県の郷土料理献立から「鯖の塩焼き」「おくずかけ」が出ました。

 鯖は三陸沖で獲れた脂がのった鯖を塩焼きにしました。

 おくずかけは、宮城県南部地方の郷土料理として有名です。もともとは、お彼岸やお盆の時期に食べられる精進料理やお客さんへ出すおもてなし料理として家庭に伝わってきたものです。

 人参、大根、さやいんげん、ねぎなどの野菜に豆腐や油揚げ、豆麩を加え、しいたけのもどし汁で煮込み、葛粉や片栗粉でとろみをつけます。給食では入れませんでしたが、宮城では白石温麺を入れていただきます。