1月26日(金)今日の給食
- 公開日
- 2024/01/26
- 更新日
- 2024/01/26
給食室
学校給食週間3日目の今日の給食は、韓国料理のチャプチェ、わかめスープ、麦ご飯、肉しゅうまい、牛乳です。
チャプチェは、豚肉、人参、ニラ、玉ねぎ、シイタケ、こんにゃくなどを胡麻油や辛めのスパイスで味付けしています。ちょい辛味が、ご飯を美味しくしてくれます。
わかめスープは、鶏肉、わかめ、豆腐、ネギ、トウモロコシが入り、ごま油の風味がよく効いています。
チャプチェは、春雨と色とりどりの野菜・肉などを炒め合わせた、韓国の家庭ではきわめてよく作られるおかずです。チャプチェは漢字で「雑菜(チャプチェ)」と書きますが、雑(チャプ)は「数々のものを混ぜ合わせる」、菜(チェ)は「細切りにした食材」あるいは広く「おかず」を意味しています。
チャプチェは17世紀初期の朝鮮時代に誕生しました。当時の朝鮮王光海君が王宮で宴会を開いた際に、部下の一人がこの料理を発案して王に献じました。王は余りの美味さにいたく感激し、この部下に高い地位を与えたと言われています。よほど美味しかったのでしょうね。