学校生活の様子

12月8日(金)今日の給食

公開日
2023/12/08
更新日
2023/12/08

給食室

 今日の給食は、タンメン、肉シュウマイ、大根ととうみょうのサラダ、牛乳です。
 タンメンは、豚肉、人参、キャベツ、もやし、ニラ、キクラゲ、ナルトなどたくさんの具材が入り、ショウガを効かせています。とても美味しいスープで子どもたちもとても喜んでいます。
 大根ととうみょうのサラダは、大根、とうみょう、ツナが入り、大根の甘みが味わうことができます。
「タンメン」は、「日本発祥の麺料理で、豚肉とたっぷりの野菜を炒めて、鶏がらベースのスープで煮込み、中華麺と一緒に盛り付けた料理のこと」です。「タンメン」は、日本でも関東地方の中華料理店に多いメニューです。使われる野菜は「もやし・ニラ・キャベツ・にんじん・キクラゲ・タマネギ」など具だくさんで、しかも中華鍋でスープと一緒に煮込んで調理することから「ラーメン」とは別の料理と見なされています。