11月22日(水)今日の給食
- 公開日
- 2023/11/22
- 更新日
- 2023/11/22
給食室
今日の給食は、麦ご飯、おろしだれハンバーグ、三色野菜のおひたし、わかめとじゃがいもの味噌汁、牛乳です。
おろしだれハンバーグは、ジューシーなハンバーグに玉ねぎベースの甘めのおろしだれと一緒にいただきます。
三色野菜のおひたしは、人参のオレンジ色、小松菜の緑色、もやしの白が鮮やかで、目でも舌でも楽しめます。また、仕上げの鰹節が風味を豊かにしています。
わかめとじゃがいもの味噌汁は、わかめ、じゃがいも、玉ねぎ、油揚げが入った定番の美味しさです。
白米に大麦を混ぜて炊く麦ご飯は、今でこそ健康食と言われます、ひと昔前までは、白米のかさを増すためや、安価に栄養を補うためといった消極的な意味で使われていました。
日本に大麦が伝わったのは、今から1800年前の弥生時代に中国から伝わりと言われています。奈良時代になると、日本でも広く栽培されるようになり、白米と一緒に大麦を炊いた麦ご飯もこのころから食べられるようになってきたとされています。
江戸幕府を開いた徳川家康は麦ご飯を好んで食べていたという歴史があり、昔から健康に気を付けている人は食べていたのですね。