11月15日(水)今日の給食
- 公開日
- 2023/11/15
- 更新日
- 2023/11/15
給食室
今日の給食は、鶏そぼろご飯、油揚げとほうれん草の胡麻味噌和え、のっぺい汁、牛乳です。
鶏そぼろご飯は、鶏そぼろと卵そぼろに仕上げにグリーンピースをのせています。そぼろのほのかな甘みがご飯をより一層美味しくしています。
油揚げとほうれん草の胡麻味噌和えは、茹でたほうれん草ともやしに油抜きした油揚げを加え、胡麻和えにしています。
のっぺい汁は、里芋、大根、ゴボウなどの根菜に鶏肉や豆腐、椎茸、ネギやショウガがなどたくさんの具材が入っています。寒くなってきた今の季節、熱々ののっぺい汁はごちそうです。
そぼろを漢字で書くと「素朧」と表されます。そぼろとは、牛や豚や鶏の挽肉、魚肉やエビを茹でてほぐしたもの、溶き卵などを、そのままあるいは調味して、汁気がなくなりぱらぱらになるまで炒ったものです。そのままご飯にのせたり、ちらし寿司や弁当の材料として使用されます。これに似たものに「桜でんぶ」があります。こちらは、作り方は同じですが、材料がタラや鯛などの白身魚ということと食紅で色を付ける点が違っています。