11月6日(月)今日の給食
- 公開日
- 2023/11/06
- 更新日
- 2023/11/06
給食室
11月8日は「いい歯の日」です。そのため、今週は「カミカミ週間」として、よく噛んで食べるメニューが含まれています。
麦ご飯、五目煮豆(カミカミメニュー)、鰯の胡麻味噌煮、小松菜なとじゃがいもの味噌汁、牛乳です。
カミカミメニューの五目煮豆は、大豆、昆布、人参、コンニャク、ゴボウ、椎茸、鶏肉が入り、よく噛んで食べることが美味しさを感じることができます。
鰯の胡麻味噌煮は、鰯を丸ごと食べられるように胡麻味噌でじっくり煮込んでいます。
小松菜なとじゃがいもの味噌汁は、小松菜、ジャガイモ、油揚げ、玉ねぎが入っているお味噌汁です。
イワシは基本的にニシン科、カタクチイワシ科の魚を指します。特に「イワシ3種」と呼ばれるマイワシ、ウルメイワシ、カタクチイワシは漁獲量が多く、鮮魚だけではなく加工業にとっても重要です。マイワシは、しらす干し、煮干し、鮮魚としても食されています。
ウルメイワシは、「目ざし・丸干し」などの加工品として有名です。カタクチイワシはしらす干し、ちりめん、煮干しとして加工されます。今シーズは、しらす干しんあるカタクチイワシが不漁で、しらす干しの値段が上がっています。