10月12日(木)今日の給食
- 公開日
- 2023/10/12
- 更新日
- 2023/10/12
給食室
今日の給食は、コッペパン、カボチャシチュー、アーモンドサラダ、牛乳です。
カボチャシチューは、これから旬を迎えるカボチャを美味しくいただけるよう、鶏肉、人参、玉ねぎ、しめじ、ブロッコリーなどのたくさんの具材と一緒にシチューにしています。
アーモンドサラダは、スライスアーモンド、ハム、キャベツ、コーンが入り、スライスアーモンドの食感が良いアクセントになっています。
かぼちゃの原産地は、アメリカ大陸です。メキシコの洞窟で、紀元前数千年前の地層から種が発見されています。コロンブスによって、ヨーロッパに持ち帰られて世界中に広がりました。
日本へはポルトガル人によって16世紀中期に九州に伝えられ、17世紀初期には九州で栽培されました。「かぼちゃ」の名前は、カンボジアから渡来したということに由来しています。このときの品種は、今でいう日本かぼちゃです。日本で栽培されているかぼちゃは、大きく「日本かぼちゃ」、「西洋かぼちゃ」、「ペポかぼちゃ」の3種類に分けられます。