9月5日(火)今日の給食
- 公開日
- 2023/09/05
- 更新日
- 2023/09/05
給食室
今日の給食は、ふわふわの食パン、カボチャポタージュ、コーンサラダ、ヨーグルト、牛乳です。
カボチャポタージュは、カボチャ、鶏肉、人参、玉ねぎ、ブロッコリーが入り、濃厚で旨味たっぷりです。
コーンサラダは、コーン、キャベツ、キュウリが入り、シャキシャキとした野菜の食感とコーンの甘さの両方を楽しめます。
「ポタージュ(potage)」とは、フランス語で「スープ」のことを指します。「pot」とは「鍋」、「age」とは「中身」という意味で、元々は鍋で食材を煮込んでスープを作ったことが由来だと言われています。そのため、ヴィシソワーズやコンソメ、ブイヤベース、ポトフなどのスープ類は、全てポタージュに分類されます。
一般的に、日本では食材をミキサーにかけたとろみのあるスープのことを「ポタージュスープ」と呼びますが、フランス語では「スープスープ」となり間違った使い方となるようです。日本でいうところのポタージュは、玉ねぎをベースにさまざまな野菜を加えて煮込み、ミキサーにかけてとろとろのスープに仕上げます。