6月5日(月)今日の給食
- 公開日
- 2023/06/05
- 更新日
- 2023/06/05
給食室
今日の給食は、「歯と口の健康習慣メニュー」の麦ご飯、豚肉の四川ソース焼き、中華サラダ、わかめスープ、牛乳です。
豚肉の四川ソース焼きは、神神メニューになっていて食べ応えのある豚肉にネギ、ショウガ、ニンニクなどで作った四川ソースで焼き上げ、風味豊かに仕上がっています。豚肉をきちんと噛んで食べます。
中華サラダは、ハム、モヤシ、キュウリ、キクラゲが入り、それぞれの食感と味が楽しめます。
わかめスープは、鶏肉、豆腐、人参、ネギ、コーンが入ったあっさりとしたスープです。
食べ物を「よく噛む」ことにはたくさんの良さがあります。一つ目は、胃腸の働きをよくする効果があります。食べ物をよく噛むことによってお口の中で消化され、胃腸の負担を軽減します。よく噛むことで唾液からアミラーゼという酵素が出され、ご飯などのでんぷんを糖に変えます。これにより胃腸は食物を消化しやすくなります。特に胃腸が弱い方はよく噛むことを心がけるようにしてみましょう。二つ目は、ダイエット効果が期待できます。ダイエットに最も効果的とされるのはよく噛んで食べることです。よく噛んで食べる事によって満腹中枢が刺激され、適量でもお腹いっぱいになった感じがするのです。早食いの方は満腹中枢が刺激される前に食べ過ぎてしまうので肥満になりやすいと言われています。