4月24日(月)今日の給食
- 公開日
- 2023/04/24
- 更新日
- 2023/04/24
給食室
今日の給食は、麦ご飯、肉じゃが、ひじきのサラダ、小魚大豆、牛乳です。
肉じゃがは、メインの豚肉にジャガイモ、玉ねぎ、ニンジン、さやいんげん、コンニャクなどたくさんの具材を使い味わい深くなっています。甘めの味付けがご飯にぴったりです。
ひじきのサラダは、ひじき、ツナ、ニンジン、キャベツ、キュウリをマヨネーズベースのソースでいただきます。
ひじきは日本を代表する海藻の一種です。ひじきの見た目はあまりよくありませんが栄養豊富な食品です。100gあたりの含有量を見てみると、カルシウムが牛乳の12倍、食物繊維がごぼうの7倍、マグネシウムがアーモンドの2倍も含まれています。そのほかにも、ビタミンBや葉酸なども豊富でしかも低カロリーです。ちなみにこんにゃくの中に見える黒いつぶつぶはひじきです。調理方法としては、ひじきの煮物が代表的ですが、炊き込みご飯にやサラダにしても美味しくいただけます。 海藻と海草の似たような表記がありますが、これには違いがあります。