学校生活の様子

11.24(火) 今日の授業風景3

公開日
2020/11/24
更新日
2020/11/24

行事風景

3校時5年家庭科の授業を紹介します。
家庭科室で「ミシンでソーイング」の単元“布をぬってみよう”との課題でエプロンを製作する活動をしました。『ミシンの下糸を準備する→上糸をかける→下糸を出す→布をぬう』の行程でエプロンのむねの上・わき・すそ・ひもを通すところを縫い上げました。強度を高めるために布が重なる所は返し縫いをするなどの工夫も見られました。
学習指導要領では「生活を豊かにするための布を用いた製作」として身の回りの生活を快適にしたり、便利にしたり、布の特徴を生かして自分や身近な人の生活を豊かにする物を製作することを掲げています。今日の授業はそのスキルを高める活動です。