学校生活の様子

10.13(火) 本日の授業風景3

公開日
2020/10/13
更新日
2020/10/13

行事風景

1・2年生活科の授業を紹介します。
1年生「たのしいあきいっぱい」では校庭や敷地内で秋の物を探す活動をしました。色づいた葉や木の実(ドングリなど)を拾いながら秋の自然の特徴に気付いたり、夏の頃とは違う遊びの工夫をしています。教室に戻ってから拾った葉を画用紙に貼って秋独特の色を感じたり、葉の形の違いに気付いたりしていました。
2年生「うごくわたしのおもちゃ」では自分たちで作ったおもちゃ『魚つり』でみんなで楽しく遊ぶ活動をしました。ただ遊ぶだけではなく、遊びのルールを考えそれを言葉で伝えることを通して思考力や表現力を養っています。
生活科では身近な自然を取り入れ、自分の生活を楽しくしようとすることができるように様々な体験活動を取り入れています。