学校生活の様子

海老根和紙ができるまで・紙漉き(3)

公開日
2024/11/20
更新日
2024/11/20

行事風景

 紙漉き体験は1・2年生から始まりました。

 保存会の人が楮の木の皮からつくった原料を紙漉き用の舟に入れておいてくれました。そこに接着剤として使うトロロアオイのぬめりを混ぜる作業を見学しました。たくさん出てくるトロロアオイのぬめりに子どもたちは驚いていました。楮の繊維とトロロアオイのぬめりを丁寧に混ぜたら紙漉きの準備が出来上がりました。