学校生活の様子

10月4日(金)今日の給食

公開日
2024/10/04
更新日
2024/10/04

給食室

 今日の給食は、麦ご飯、麻婆豆腐、帆立シューマイ、中華サラダ、牛乳です。

 麻婆豆腐は、豆腐、豚肉、ニラ、人参、ニンニク、ショウガ、ネギ、椎茸が入った本格的なもので、ご飯によくい合います。

 帆立シューマイは、大きく帆立がふんだんに入り食べ応えがあります。

 中華サラダは、ハム、キュウリ、もやし、キクラゲが入り、さっぱりとしたドレッシングが美味しさを引き立てています。

 中国で人気を集めた麻婆豆腐を日本で広めたのは、“中華の鉄人”として知られる陳建一氏の父・陳建民氏と言われています。本場の麻婆豆腐はとても辛い料理です。1952年に来日して、東京に店を構えた建民氏ですが、本場と同じ味付けでは受け入れられないと考え、最初は日本人の口に合うように辛さを控えめにして提供したといいます。その味は、辛さのなかにまろやかさがありながら、どこか甘みも感じられるもの。この味が一度食べたらクセになると評判を呼び、次第に親しまれるようになりました。