7月8日(月)今日の給食
- 公開日
- 2024/07/08
- 更新日
- 2024/07/08
給食室
今日の給食は、わかめご飯、鰺のチーズパン粉焼き、切り干し大根の焼きそばソース炒め、野菜スープ、牛乳です。
わかめご飯は、わかめの緑色が鮮やかでほのかな塩味でとても美味しくいただきました。
鰺のチーズパン粉焼きは、鰺の切り身にチーズとパン粉をていねいにかけて、オーブンで焼き上げています。身がふっくらとし香ばしく、魚が苦手な子どもも美味しくたべることができました。
切り干し大根の焼きそばソース炒めは、切り干し大根、豚肉、キャベツ、人参、玉ねぎ、椎茸を焼きそばソースで炒めています。
野菜スープは、鶏肉、小松菜、人参、玉ねぎ、しめじが入ったあっさり塩味の野菜スープです。
鯵にはたくさんの栄養が含まれ体にとても良い食材です。アジ一尾(約70g)には、たんぱく質が13.8g含まれています。また、DHA(ドコサヘキサエン酸)という不飽和脂肪酸が豊富に含まれ、動脈硬化をひきおこす原因となる「LDLコレステロール」を減らす作用や脳の発達に関わっているといわれていますよ。さらに、EPA(エイコサペンタエン酸)も多く含まれています。EPAは、DHAと同じようにLDLコレステロールにはたらきかけ、血栓を予防するはたらきがあるといわれています。そのほかにも、抗炎症作用や高血圧を予防する作用が期待されていますよ。
この鯵の旬は6月〜8月で,これから鮮度がよく美味しい鯵がスーパーでもたくさん売られるようになります。いろいろな食べ方で楽しんでみましょう。