学校生活の様子

6月24日(月)今日の給食

公開日
2024/06/24
更新日
2024/06/24

給食室

 今日の給食は、麦ご飯、バーベキューチキン、もやしと小松菜の香味和え、根菜汁、牛乳です。
 バーベキューチキンは、そのネーミングに子どもたちはあさからわくわくしていました。鶏肉にオリジナルの甘めのソースをかけて焼き上げてあり、柔らかい仕上がりになっています。
 もやしと小松菜の香味和えは、もやし、小松菜、人参にショウガ、ニンニクが入ったたれで和えています。蒸し暑い日にはぴったりです。
 根菜汁は、じゃがいも、大根、ねぎ、人参、生揚げが入ったボリューム満点のお味噌汁です。今日、給食で使ったじゃがいもは宮城小産です。
 バーベキューは、アメリカのテキサス州が発祥地です。16世紀にスペイン人がアメリカ大陸に渡り、原住民であるネイティブアメリカンに炭火で豚を丸焼きにする方法を教えたところ、原住民が低温で長時間かけて肉を燻製させる方法とミックスさせたことから現在のアメリカのバーベキュースタイルになったと言われています。