来訪者の方へ

郡山市立朝日が丘小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 朝小日記7.16 愛校の日!

    今日は,1学期の終わりが近づき,愛校の日でした。5校時に,教室や廊下,下駄箱などの大掃除を行いました。戸のレールにたまったほこりを一生懸命に取っていたグループのみなさん,ありがとうございます。廊下で雑...

    2025/07/16

    学校全体

  • 朝小日記7.16 1学期最後の給食!明日はお弁当の日です!

    1学期,最後の給食となりました。メニューは,ごはん,プルコギ,中華スープ,もやしのラー油和え,ヨーグルト,牛乳でした。給食の時間に,ある教室を訪問すると,「先生!プルコギとってもおいしいよ!」と教えて...

    2025/07/16

    学校全体

  • 朝小日記7.16 水泳記録会 1年のつづき!!

    今日は,1年生で水泳記録会の続きが行われました。前回できなかった水中での石拾いに挑戦です。みんな,何とか水中から石を拾おうとがんばっていました。無事に水泳記録会が終わり,シャワータイムとなりました。

    2025/07/16

    学校全体

  • 朝小日記7.15 授業風景!

    授業の様子を紹介します。各学級で子どもたちは楽しく学んでいました。2年3組は,算数の授業です。長さ,重さ,時間について学んでいます。5年1組は,国語でタブレットや本を使って調べていました。5年2組は,...

    2025/07/16

    学校全体

  • 朝小日記7.15 雨が断続的に降っています!

    雨が断続的に降っており,校庭は大きな水たまりができてしまいました。今日は,校庭で元気に遊ぶのは…。風も強くなり,ヘチマが風にあおられてかわいそうでした(>_<)

    2025/07/16

    学校全体

  • 朝小日記7.15 ヘチマがついにベランダに到達!

    4年生が育てているヘチマが,どんどん大きくなっています。ついに,2階のベランダまで届きました。夏休みの間に,どこまで大きくなるのか楽しみですね。大きな実がたくさんできることを願っています。

    2025/07/16

    学校全体

  • 朝小日記7.15 給食紹介!カレーです!

    1学期の給食も残り2日となりました。今日のメニューは,キーマカレー,イタリアンサラダ,冷凍ミカン,牛乳でした。たっぷりのキーマカレーをかけて,もりもりとごはんを食べることができました。冷凍ミカンも,甘...

    2025/07/16

    学校全体

  • まつげちゃん

    5年生は理科の学習でメダカの観察をしています。そのため教室でメダカを飼っているのですが、最近卵がかえって、メダカの幼魚が生まれています。その姿があまりにも小さく、顕微鏡を使わないとまるでまつ毛のように...

    2025/07/16

    5年生

  • 朝小日記7.14 本日も雲が優勢です!

    本日も台風の影響で,雨が断続的に降り,雲が多い空になりました。5校時,3年生がプールに入りました。元気な声がプールから聞こえてきました。2年3組では,学級活動の授業中です。いろいろな話し合いが行われて...

    2025/07/15

    学校全体

  • 朝小日記7.14 給食紹介! 

    本日は,『こおりやま「お米の日」』メニューです。ごはん,牛乳,肉じゃが,モロヘイヤと野菜の和え物,のりふりかけ,牛乳でした。肉じゃがを給食室で作っていると,そばを通ると,とてもいい香りがしてお腹が減り...

    2025/07/15

    学校全体

  • 朝小日記7.11 今日の給食紹介!

    給食のメニューを紹介します。ごはん,和風ハンバーグ,ごま和え,みょうがと水菜のみそ汁,牛乳でした。和風ハンバーグのたれが最高においしくて,ご飯がどんどん進みました。水菜を口にすると,香りが口いっぱいに...

    2025/07/15

    学校全体

  • 朝小日記7.11 休み時間の過ごし方!

    今日は,雲が優勢で暑さ指数系も一休みです!雨が降って,1年生は一気に増えた蛙を追いかけています!さらに,側溝には雨が降ったので貝達が顔を出したようで,たくさん集めています。いつものドッジボール,鉄棒遊...

    2025/07/15

    学校全体

  • 朝小日記7.11 特設合唱部壮行会!

    本日は,朝の全校集会で「特設合唱部の壮行会」を実施しました。特設合唱部は,8月20日に郡山市合唱祭,その後,30日にいわき市のアリオスで福島県合唱コンクールに臨みます。壮行会では,合唱部がこれまでの練...

    2025/07/15

    学校全体

  • 朝小日記7.10 1年生、虫探しの旅!

    1年生が虫取り網を持って、虫探しに出発!校庭にはどんな虫が見つかるでしょうか。プールで3年生の応援をしていたら、元気な声がプールの外から聞こえてきました。これから、どんどん虫たちも増えていきます。楽し...

    2025/07/11

    学校全体

  • 朝小日記7.10 給食紹介!

    給食のメニューを紹介します!久留米市郷土料理献立です。豚骨ラーメン、焼き餃子、チキンサラダ、牛乳でした。豚骨ラーメン、野菜たっぷりで今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

    2025/07/11

    学校全体

  • 朝小日記7.10 水泳記録会 1年生!

    10日(木)の3、4校時は1年生の水泳記録会です。曇り空から、残念ながら雨が落ち始めてしまいました。水中かけっこを実施して、雨風が強くなってきたので、残りは後日となりました。

    2025/07/11

    学校全体

  • 朝小日記7.10 水泳記録会 3年生!

    10日(木)の1・2校時に、3年生の水泳記録会が実施されました。雲が多く、太陽が隠れてくれたので、プールサイドで待つのも楽になりました。それぞれの種目で、みんながんばって泳いでいました。初めて、25m...

    2025/07/11

    学校全体

  • 【4年生】水泳記録会

        7月8日(火)に水泳記録会を実施しました。子ども達それぞれに、自分なりの目標をもって臨みました。友達の大声援も力となり、3年生の頃と比べて大きく距離を伸ばせた子、大きくタイ...

    2025/07/11

    4年生

  • 朝小日記7.9 みなさまご自愛くださいませ(・_・)(._.)

    とても暑い日が続いております。植物たちも,毎日バテ気味です。恵みの雨【ほどほどの雨で(^^;)】,そして,気温が下がる金曜日を心待ちにしております。皆様も,どうぞご自愛ください。

    2025/07/09

    学校全体

  • 朝小日記7.9 給食を紹介します!

    今日のメニューを紹介します。ごはん,いわしのピリ辛ソースがけ,小松菜ともやしのおひたし,夏の豚汁,牛乳でした。夏の豚汁には,夏野菜がたっぷりと入っていて,食べると元気がわいてきました!!

    2025/07/09

    学校全体

新着配布文書

対象の文書はありません

予定

  • 弁当の日

    2025年7月17日 (木)

  • 特別時程 第1学期終業式

    2025年7月18日 (金)

  • 夏季休業日(~8月24日)

    2025年7月19日 (土)

  • 海の日

    2025年7月21日 (月)