来訪者の方へ

郡山市立朝日が丘小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 朝小日記7.5 日新カップ県大会!

    7月5日(土)、福島市のあづま陸上競技場で、日新カップの県大会が開催されました。本校からは、18名の朝小キッズが参加しました。最後まで集中して、走って、跳んで、投げて!!すばらしいがんばりをたくさん見...

    2025/07/07

    学校全体

  • 朝小日記7.7 県中教育事務所の皆様が来校されました!

    本日、県中教育事務所の皆様が、朝日が丘小学校の学習の様子を参観しました。ご指導いただきましたことを、今後の学校経営に生かして参ります。ありがとうございました。

    2025/07/07

    学校全体

  • 朝小日記7.7 特設陸上部も室内で練習!

    午後は、大変暑くなりました(今日も…)。そのため、エントランスホールで基礎トレーニングを行いました。腹筋や腕立てなど、朝小キッズは苦戦していたようです。

    2025/07/07

    学校全体

  • 朝小日記7.7 給食も七夕メニューです!

    今日は、給食も七夕の献立です。ごはん、星型のメンチカツ、たんざくサラダ、天の川スープ、牛乳でした。もちろんおいしくいただきましたが、見た目も七夕を感じるとても素敵なメニューとなっていました。

    2025/07/07

    学校全体

  • 朝小日記7.7 今日は七夕です!

    今日は、7月7日、七夕です。低学年教室前には、素敵な短冊が飾られています。みんなの願いがかなうといいですね。

    2025/07/07

    学校全体

  • 朝小日記7.4 4年生が見学学習の感想をまとめました!

    4年生のみなさんが、見学学習で訪問した、河内クリーンセンター、富久山クリーンセンター、堀口浄水場で学んだことを、感想カードにまとめました。これを、見学学習でお世話になりました施設の皆様にお届けしました...

    2025/07/04

    学校全体

  • 朝小日記7.4 3年生の理科!

    3年生は廊下や教室で実験中です。廊下の写真を撮影しようと思ったら、実験が修了しておりました。残念…。よいデータが記録されたと思います。外では、ホウセンカが元気に育っています。どうやら、間引きをしたプラ...

    2025/07/04

    学校全体

  • 朝小日記7.4 弘済会様より助成金をいただきました!

    日本教育公務員弘済会福島支部の皆様がご来校され、助成金をいただきました。いただきました助成金は、朝日が丘小学校の子どもたちが笑顔になるように使わせていただきます。本日は、誠にありがとうございました。

    2025/07/04

    学校全体

  • 朝小日記7.4 本日の給食紹介!

    今日のメニューは、奈良市姉妹都市献立となっています。ごはん、鶏肉の竜田揚げ、キュウリのゴマ酢和え、にゅうめん、牛乳でした。鶏肉がカラっと上がっていて、サックサクでした。味付けも良く、ごはんが進みました...

    2025/07/04

    学校全体

  • 朝小日記7.4 ミニトマトが色づき始めました!

    2年生が育てているミニトマトが、少しずつ色づき始めました。もうすぐ、食べられるようになりますね。みんな心待ちにしてます!!枝豆も大きくなってきました。はっきりと「おっ!枝豆!」とわかるようになりました...

    2025/07/04

    学校全体

  • 朝小日記7.3 1年プール!

    今日もプール日和です。朝から,太陽が顔を出し,暑くなりそうです。1年生も,プールで元気いっぱい学習をしています。ビート板も上手に使えるようになってきました!

    2025/07/04

    学校全体

  • 朝小日記7.3 4年生の理科!

    4年生が育てているヘチマ、ついに花が咲きました! ヘチマの観察の後、職員室前で理科の授業中!とても楽しそうに、水の様子を観察していました。

    2025/07/03

    学校全体

  • 朝小日記7.3 夏の暑さで植物も…。

    今日も夏の日差しが照り付けておりました!1年生のアサガオは、きれいな花が次々と咲いています。朝に水をあげても、日中には少しずつ元気がなくなってきます。植物たちも暑さと戦っているようです。

    2025/07/03

    学校全体

  • 朝小日記7.3 給食紹介です!

    今日の給食のメニューを紹介します。五目うどん、きつねもち、磯香和え、牛乳でした。五目うどんのスープには、たくさんの野菜がキノコが入っていて、とても味がよく、お腹がいっぱいになりました。

    2025/07/03

    学校全体

  • 朝小日記7.2 クラブ活動!

    今日はクラブ活動が行われました。6年生は卒業アルバムの写真も撮影しました。体を動かして,朝小キッズは,きっとリフレッシュしたことでしょう。

    2025/07/02

    学校全体

  • 朝小日記7.2 今日の給食を紹介!

    本日も給食のメニューを紹介します。ごはん,シューマイ,ゴーヤの炒め物,生揚げとワカメのみそ汁,牛乳でした。ゴーヤが登場です!いよいよ夏野菜が食べられる季節がやってきました!

    2025/07/02

    学校全体

  • 新しい先生が着任しました!

    7月1日、朝日が丘小学校に新しい先生が着任されました。伊藤 弥(わたる)先生です。これから、主に2年3組にてご指導くださいます。本日の1時間目に、2年生の学年集会を開いて弥先生にご挨拶しました。弥先生...

    2025/07/02

    2年生

  • 大仏を建てるのはだいぶ疲れる

        6年生の社会科では歴史の分野の学習をしています。今日のテーマは奈良時代。そして大仏。大仏づくりを通して、当時の人々の思いや願いに迫っていきます。それにしても、一つの資料を二...

    2025/07/02

    6年生

  • 【4年生】雨水はどこから?【理科】

        4年生は理科の学習で、水たまりのできるひみつについて学んでいます。今日は実際に校庭に出て、校庭の中で水たまりができる場所にどんなひみつがあるかを調べました。普段何気なく見て...

    2025/07/02

    4年生

新着配布文書

対象の文書はありません

予定

  • 水泳記録会3・6年 諸会費集金日(低)

    2025年7月8日 (火)

  • 水泳記録会2・5年 諸会費集金日(中)

    2025年7月9日 (水)

  • 水泳記録会1・4年 諸会費集金日(高)

    2025年7月10日 (木)

  • 全校集会(合唱壮行会) 水泳記録会予備日① 諸会費集金日(予備日) 

    2025年7月11日 (金)

  • 水泳記録会予備日② 

    2025年7月14日 (月)

  • 水泳記録会予備日③ 

    2025年7月15日 (火)