来訪者の方へ
新着記事
-
1年生の団体種目『玉入れ』の練習が始まりました。玉入れの合間のかわいいダンスも見逃せません。6年生が,玉入れのかごを持ったり,玉をまいたり,一緒に踊ったりしてくれました。6年生のみなさん,さすが最上級...
2025/04/30
学校全体
-
本日の給食のメニューを紹介します。ごはん,鮭フライ,ごま風味あえ,みそ汁,牛乳でした。鮭フライはサクサクに揚げられており,ソースをかけてもそのサクサク感が持続し,とてもおいしくいただくことができました...
2025/04/30
学校全体
-
時々,小雨が舞う中でしたが,校庭では運動会のリレーの練習が行われました。今回は,バトンパスに大きな乱れがなく,4チームが最後まで接戦となっていました。本番でも大接戦で,手に汗握る紅白リレーとなることを...
2025/04/30
学校全体
-
4年生が,団体種目の『ハリケーン』の練習をがんばっています。コーンを上手に回って,みんなの足の下を通して,頭の上を通してスタートラインに戻す!各チームのチームワークが,とても大切です。本番に向けて,み...
2025/04/30
学校全体
-
4月28日(月)に、運動会に向けて、係ごとの打ち合わせが行われました。子どもたちも張り切って、打ち合わせや応援練習などに臨んでいました。5月10日(土)の本番に備えて、子どもたちと一緒に準備を進めてい...
2025/04/29
学校全体
-
4月25日(金)の3校時に,地震の後,校舎内に火災が発生したという想定で,避難訓練を実施しました。郡山消防署大槻基幹分署から4名のみなさんを講師としてお呼びし,訓練の様子を見守っていただきました。朝小...
2025/04/29
学校全体
-
4月28日(月)から,登校後の朝の活動時間を使って,運動会に向けて,校庭での紅白リレーの練習が始まりました。本番に向けて,これからも練習を重ねていきます。運動会当日!白熱した紅白の戦いをどうぞお楽しみ...
2025/04/28
学校全体
-
4月28日(月)の給食のメニューを紹介します。麦ごはん,ひじき手作りふりかけ,肉じゃが,みそマヨネーズ和え,牛乳でした。ふりかけはとてもやさしい味付けで,ごはんと混ぜながら食べるととてもおいしかったで...
2025/04/28
学校全体
-
4月24日(木)5月10日の運動会に向けて、校内ではいろいろな動きが始まっています。今日の昼休みには6年生の応援団が、応援の練習をしていました。最後の運動会、全力で盛り上げていきましょう。
2025/04/25
6年生
-
4月24日(木)今日の給食は、五目うどん、牛乳、とりつくね、胡麻和えでした。とりつくねは照り焼きのタレがかけてあり、うどんととてもよく合いました。今日もご馳走様でした。
2025/04/25
学校全体
-
4月23日(水)5年生の図工では、さまざまな色絵の具を組み合わせたり、形を工夫したりして心の様子を表現する学習をしています。ステキな模様がたくさんできました。
2025/04/25
5年生
-
4月23日(水)今日の給食は、赤飯、牛乳、鶏肉の竜田揚げ、わかめの和物、すまし汁でした。今日の献立は入学お祝い献立でした。1年生の皆さん学校には慣れてきましたか?美味しい給食をたくさん食べて、元気いっ...
2025/04/25
学校全体
-
4月22日(火)今日の給食は、コッペパン、牛乳、マカロニのミートソース煮、イタリアンサラダ、美生柑(みしょうかん)でした。美生柑は、見た目や味わいがグレープフルーツに似ていることから、「和製グレープフ...
2025/04/25
学校全体
-
4月15日(火)体育館で交通安全教室が行われました。交通教育専門委員さんによる安全な自転車の乗り方の講和をお聞きしたり、DVDで事故の危険性について学んだりしました。高学年になり活動範囲が広がってきま...
2025/04/25
5年生
-
4月21日(月)今日の給食は、麦ご飯、牛乳、生揚げの肉味噌煮、野菜とツナの和物、ふりかけでした。生揚げの肉味噌煮にはじゃがいも、にんじん、ひき肉なども入っており、具沢山でした。今日もごちそうさまでした...
2025/04/25
学校全体
-
-
4月17日(木)今日の給食は、味噌ラーメン、牛乳、蒸し餃子、ナムルでした。学校給食では、ラーメンも提供されます。今日の味噌ラーメンは、たっぷりの野菜から出た甘みで優しいお味でした。今日もごちそうさまで...
2025/04/17
学校全体
-
4月17日(木)吹奏楽部では、新入部員のことを「ぴよぴよチーム」と呼んでいます。3月からいろんな楽器に触れてもらい、その子に合った楽器のパートに割り振りました。今日からはいよいよ自分の楽器を与えられ、...
2025/04/17
特設活動
-
4月16日(水)今日の給食は、麦ご飯、牛乳、鰆の照り焼き、野菜の胡麻和え、豚汁でした。魚編に春とかいて「サワラ」と読みます。大きくなるにつれて「サゴシ→ヤナギ→サワラ」と呼び名が変わる出世魚なのだそう...
2025/04/17
学校全体
-
4月15日(火)今日の給食は、バンズパン、牛乳、ハンバーグトマトソース、カリフラワーサラダ、野菜スープ、いちごゼリーでした。バンズパンにハンバーグとサラダを挟めば、セルフハンバーガーの出来上がり。みん...
2025/04/17
学校全体
新着配布文書
予定
-
耳鼻科健診1・3年 前期児童会委員会② 避難訓練予備日
2025年4月30日 (水)
-
運動会練習①(行事) PTA第1回常任委員会
2025年5月1日 (木)
-
運動会練習②(行事) 校内研修
2025年5月2日 (金)
-
憲法記念日
2025年5月3日 (土)
-
みどりの日
2025年5月4日 (日)
-
こどもの日
2025年5月5日 (月)
-
運動会練習③(行事)
2025年5月7日 (水)