郡山市立朝日が丘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
1学期にがんばったこと
4年生
7月20日の1学期の終業式で、4年生の代表が「1学期にがんばったこと」の発表を...
1学期最後のお弁当!
7月19日は、1学期最後のお弁当の日でした。1学期の間、おうちの方々に何回もお...
言葉のリズムアンサンブル発表会
7月19日に、4年生全体で、「言葉のリズムアンサンブル発表会」が行われました。...
合唱部の壮行会
7月15日の全校集会がありました。4年生は、4年生になって初めて体育館での集会...
第1学期終業式
1年生
1年生が入学してから71日。今日は第1学期の終業式です。各教室でzoomによる...
合奏部 がんばっています!
合奏部では、16日の土曜日に音源審査のための録音をしました。今年取り組んでいる...
水泳記録会
7月19日(火)に1年生の水泳学習の締めくくりとして水泳記録会がありました。ク...
リズムアンサンブル発表会
5年生
今日は学年音楽でリズムアンサンブル発表会がありました。どのグループも工夫して曲...
みずあそび
生活科の時間に、水あそびをしました。マヨネーズの容器ややペットボトルから水が勢...
水泳記録会がありました。気温の事もあり、短縮しての開催でしたが、今まで練習して...
水泳記録会があったよ!!
3年生
本日の3・4校時に水泳記録会を行いました。 あいにくの曇り空となったため,開...
へちま ぐんぐん!
花壇に植えたヘチマの苗が、この暑さの中でぐんぐん成長し、とうとう2階のベランダ...
がんばりました!水泳記録会
7月12日、天候が心配されましたが、4年生の水泳記録会が行われました。この日は...
管理栄養士の実習生が来てくれました!
管理栄養士の実習生が1週間学校で勉強されました。給食の時間に各教室に行って、紙...
もうすぐ夏休みだね!
7月8日の金曜日は、コミトレが行われました。今回のテーマは、「もうすぐ夏休みだ...
七夕のねがいごと
7月7日(木)の七夕の日に、1年生が短冊に願いごとを書いて廊下にかざりました。...
水となかよし
7月6日(水)に、ジーラックの先生との3回目の水泳学習がありました。ひざとつま...
栄養について学んだよ!!
今日の給食時間に実習生の先生がいらして, 食べ物や栄養を摂ることの大切さについて...
お話広場がありました
今日は、お話広場のお母さん方に、読み聞かせをして頂きました。 ホワイトボード...
全国小学生陸上競技交流大会福島県大会
学校全体
7月3日(日)全国小学生陸上競技交流大会県大会が福島市のあづま陸上競技場で行われ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2022年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市とドイツエッセン市との連携プロジェクト
RSS