郡山市立朝日が丘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
おへそのひみつ
2年生
保健室の史恵先生と「おへそのひみつ」について学習しました。自分たちは、お母さん...
今日の給食
学校全体
2月29日(木) 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、生揚げの肉味噌煮、ごま和え、ヨーグ...
2月28日(水) 今日の給食は、ご飯、牛乳、納豆、春雨のごま酢あえ、さつまいもの...
2月27日(火) 今日の給食は、ドッグパン、牛乳、フランクフルトのケチャップソー...
英語で福笑い
チャンダン先生との英語の時間の様子です。顔のパーツや方向を表す英単語を言いなが...
引き継ぐ
今年度最後の校外子ども会が行われました。6年生の班長さんから、5年生以下の新班長...
2月26日(月) 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、すき焼き煮、ごまあえ、ぶどうゼリー...
楽器別講習会
特設活動
郡山ウインドアンサンブルのメンバーを中心とする一般バンドの方々においでいただき、...
バイキング給食
6年生
今日は、「卒業おめでとう給食」として、6年生のみ、バイキング給食でした。美味しそ...
6年生を送る会 その8
「ありがとう」があふれた、すてきな時間になった6年生を送る会でした。各学年からの...
6年生を送る会 その7
6年生送る会を開いてくれたお礼に、6年生は合奏を披露してくれました。曲は「アフリ...
6年生を送る会 その6
5年生の発表です。学校に関するクイズを出して盛り上げました。最後には6年生にくす...
6年生を送る会 その5
4年生の発表の様子です。キレキレのダンスがかっこよかったです。
6年生を送る会 その4
3年生の発表の様子です。今年度初めて手にしたリコーダーを上手に演奏したり、元気に...
6年生を送る会 その3
2年生の発表です。縄跳びや楽器の演奏で6年生に対決を挑んでいました。「マルマル・...
6年生を送る会 その2
1年生の発表の様子です。可愛らしいダンスに、6年生からは「かわいいー」の声が上が...
6年生を送る会 その1
3、4校時に6年生を送る会が行われました。各学年とも工夫を凝らして、6年生に感謝...
2月21日(水) 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、もやしとほうれん草の...
この本おすすめです
5年生
国語の学習で、おすすめの本を紹介し合う、「ビブリオバトルごっこ」をしました。「ご...
読み聞かせ
読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせがありました。 高学年ともなると、なか...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2023年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市とドイツエッセン市との連携プロジェクト
RSS