郡山市立朝日が丘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
ふゆのあそび パート2
1年生
今日はきれいな青空が広がり少し風もあって、絶好のたこあげ日和でした。風にのって...
ふゆのあそび
寒い日が続いていますが、1年生は元気いっぱいです。生活科で寒さを生かしたあそび...
郡山市公立学校教職員研究物展
学校全体
学校だより12月号でお知らせしました,本校の「学校図書館を活用した授業づくり」...
2年生 〜なわとび記録会〜
2年生
1月25日(水)は2年生のなわとび記録会でした。 10年に一度の大寒波の中、一人...
なわとび記録会があったよ!
3年生
本日の3.4校時になわとび記録会がありました。 寒い中でしたが,子供たちはめあて...
なわとび記録会
24日(火)の3,4校時に1年生のなわとび記録会がありました。1分間持久とび、...
なわとび記録会がありました。
5年生
1月23日3・4校時目に第5学年なわとび記録会がありました。 個人種目では今...
がんばりました!なわとび記録会
4年生
1月20日に、なわとび記録会が行われました。子どもたちは、今までの練習の成果を...
寒くなると
理科の「寒くなると」の学習で、冬になった校庭の植物や動物の変化を観察しました。...
なわとびの練習をしたよ!
3学期が始まってから,体育の学習でも なわとびの練習が本格的に始まりました。 ...
放射線教育
12月13日に環境再生プラザの方による放射線教室が行われ、鳥取大学の北先生から...
第3学期始業式
第3学期始業式が放送で行われました。 2,4,6年の代表児童が3学期のめあてを発...
みんなで歌う第九の会
特設活動
1月9日(月),郡山女子大学建学記念講堂で行われた「みんなで歌う第九の会 第10...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2022年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市とドイツエッセン市との連携プロジェクト
RSS