郡山市立朝日が丘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
新しい命
5年生
理科では新しい生命の誕生について学習しています。今日...
楽しかったです
17時30分ごろに、5年生が無事帰ってきました。楽しかったとみんな笑顔でした
アクアマリンふくしま
昼食後は、アクアマリンふくしまに向かって出発。東日本大震災からの復興のお話を聞き...
室内ゲーム
フォトオリエンテーリングが早く終わったので、室内ゲームもすることができました。...
宿泊学習 フォトオリエンテーリング
宿泊学習2日目は、雨天なので室内での活動になりました。フォトオリエンテーリング...
宿泊学習2日目の朝食
2日目の朝食です。みんな食欲旺盛でバイキングのお料理があっという間になくなって...
宿泊学習2日目の朝
昨晩はよく眠れた人もいれば睡眠不足の人も。起床後は荷物の整理をしたりお掃除をし...
宿泊学習の夜
キャンドルファイヤーの後には、班長会がありました。各部屋で1日の振り返りをした...
キャンドルファイヤーで
キャンドルファイヤーのレクレーションです。「進化ゲーム」や「木こりとリス」など...
宿泊学習 キャンドルファイヤー
キャンドルファイヤーが始まりました。真っ暗なホールの中に5年生の人数と同じ数の...
宿泊学習 夕食の時間
夕食の時間です。おいしそうなお料理が並んでいるバイキングです。エビカツとフライ...
宿泊学習 磯遊び
波立海岸で磯遊びをしました。アメフラシやカニ、ウニもいました。いろいろな海の生...
宿泊学習1日目の昼食
いわき海浜自然の家に到着しました。広場でお弁当を食べました。すぐそこには海が見...
宿泊学習のはじまり
学校を出発して、まず日産自動車工場に向かいました。工場では、ロボットがたくさん...
運動会2024 5年生 150m走
5年生の150m走です。さすが高学年、とても速かったです。
運動会の練習をしています。
運動会まで1か月を切り,練習に励んでいます。 本日は,5年生が150m走の練...
教室移動
5年生児童と教職員で、来年度に向けての教室移動をしました。5年生はとてもよく頑張...
卒業式に向けて
5年生は朝から校舎内の清掃をし、早めに体育館に移動して呼びかけと歌の練習をしまし...
準備完了です
明日の卒業式に向けて、5年生と先生方で会場作成等の作業をしました。 5年生はとて...
卒業式練習9
今朝はとても寒かったですね。そんな中でも5年生は卒業式の練習をしました。 あとは...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市とドイツエッセン市との連携プロジェクト
RSS