学校生活の様子

今日の給食

公開日
2024/12/03
更新日
2024/12/02

学校全体

11月28日(木)

今日の給食は、ご飯、牛乳、ぶりの照り焼き、ひじきの炒め煮、曲がりねぎの味噌汁でした。

郡山市東部の阿久津地区は、曲がりねぎの産地です。このねぎは1897年ごろ富山の薬売りが運んできた「加賀ネギ群」の種を蒔いて栽培したのがはじまりなのだそうです。郡山の阿久津地区の畑は粘土質が強かったため、少ない土でネギの白い部分を確保する技術として、夏場にネギを掘り起こして斜めに植え替える「やとい」という作業を行いました。その結果としてねぎが曲がって成長し、「阿久津の曲がりねぎ」として知られるようになりました。味噌汁の中に入っているねぎは、とても柔らかくて甘みがありました。

今日もごちそうさまでした。