学校生活の様子

震災から4年

公開日
2015/03/11
更新日
2015/03/11

学校全体

 今日で東日本大震災、福島原発事故から4年が経ちました。
 今日は、各学級で震災に関する授業を行いました。
 郡山市で作成した資料集を活用し、防災に関することや震災に対する思い、命の大切さ、助け合うことの大切さなどを一人ひとり考えました。
 今現在、私たちは通常の生活を送ることはできていますが、その陰に、故郷を失い、いまだに帰ることができない方々がいること、原発事故による風評被害は続いていること、多くの方々の温かい励ましや応援があったことなど忘れてはいけないことがたくさんあります。
 ただ、後ろばかり振り向いてはいけません。子どもたちには未来があります。一歩前へと踏み出す力を、子どもたちに未来への希望を持たせることができるようにしなければなりません。
 今日は、一人ひとりがそんなことを考える日になればいいと思っています。