学校生活の様子

交通安全教室3年

公開日
2014/09/11
更新日
2014/09/11

3年生

 9月11日(木)に、交通教育専門員の先生方を講師にお招きして、安全な自転車の乗り方を模擬道路で教えていただきました。
 はじめに、点検された自転車に乗ることが重要であることを教えていただきました。
 次に、模擬道路を使って、左側を走ること、道路を横断する場合の走り方などを練習しました。また、スラロームコースで、曲がり方の練習もしました。
 今回の交通安全教室を受けて、3年生の自転車乗りの範囲は方部内に広がります。しかし、自転車乗りの技術が未熟なお子さんも見られましたので、ご家族が、お子さんの自転車乗りの技術を確認して、自転車乗りの範囲を方部内まで広げてよいか判断していただければと思います。