学校生活の様子

第1回交通安全教室

公開日
2014/04/16
更新日
2014/04/16

3年生

 4月15日(火)に、交通教育専門員の先生方を講師にお招きして、安全な自転車の乗り方を教えていただきました。
 はじめに、自転車を点検するときのポイント「ぶたはしゃべる」を教えていただきました。
 次に、自転車に乗って走り出す時に、周囲の状況を確認することなどを、代表の児童に実際にやってもらいながら確認しました。
 最後に、自転車乗りのルールを教えていただきました。道路交通法が改正されたことで、今までとは変わった部分なども丁寧に教えていただきました。
 交通事故にあわないためにも、安全な自転車乗りについて親子で確認していただいたり、ヘルメットの使用など事故の被害を少なくすることなどについて話し合ったりしていただければと思います。
 なお、9月に行われる第2回交通安全教室で、自転車走行訓練を行います。それまでは、自転車乗りの範囲は2年生の時と変わりませんので、家の周りで練習させていただけるようお願いします。