学校生活の様子

京セラ出前講座

公開日
2013/10/11
更新日
2013/10/11

4年生

 市内待池台の西部第二工業団地内に京セラの工場がありますが、その京セラから2人の方がお出でになって太陽電池にを使ったエコに関する出前講座が行われました。
 市内の小学校を対象とする講座で、今年は市内18校を回っているそうで、本校が最後でした。
 最初にエコについてお話があり、次に太陽電池、ソーラーの力について実験をしました。あいにくの天気でしたので、スポットライトを使っての実験でした。
 それでも、ライトを点けるとモーターが回ったりオルゴールから音楽が流れ、子どもたちから「おおーっ」という声が。
 その後、ソーラーカーや動物の形のおもちゃ?を使っての実験になるとさらに子どもたちは生き生きと活動しました。
 とても楽しくためになる時間となりました。
 京セラの皆さん、ありがとうございました。